すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
文字サイズ変更
小
中
大
ホーム
委員会について
お知らせ
開催状況
相談窓口
あっせん・仲裁
English
ホーム
委員会について
委員会の主な取組
委員会の主な取組
2018年12月から2021年12月の委員会の主な取組を紹介しています。
2022年度以降のインバランス料金の詳細設計等について、中間とりまとめを改定しました(2021年12月23日)
「地域や需要家への安定的な電力サービスに向けた市場リスクマネジメントに関する指針」等の改定を建議しました(2021年11月24日)
託送料金制度(レベニューキャップ制度)について中間とりまとめを行いました(2021年11月24日)
2022年度分ベースロード取引市場(第1回オークション)に係る監視結果を公表しました(2021年9月15日)
「電力の小売営業に関する指針」の改定に関する建議(2021年9月15日)
「適正な電力取引についての指針」の改定に関する建議(2021年8月23日)
配電事業者に係る行為規制に関する経済産業省令及び「適切な電力取引についての指針」の改正に関する建議(2021年6月14日)
再給電方式の費用負担等のあり方について、制度設計専門会合における検討結果を報告しました(2021年5月12日)
「2020年度冬期スポット市場価格の高騰について」(制度設計専門会合取りまとめ)を公表しました(2021年4月28日公表)(2021年6月14日改訂)
(※資源エネルギー庁にて受け付けていたパブリックコメントを受けて一部修正)
「一般送配電事業者が行う調整力の公募調達に係る考え方」の改定に関する建議(2021年3月29日)
需給調整市場において適正な取引を確保するための措置(「需給調整市場ガイドライン」等)に関する建議(2021年3月15日)
ガスの託送料金の値下げ方法に関する建議(2021年2月8日)
ガスの小売規制料金の経過措置の解除について、必要な条件を設定(2021年1月12日)
非化石証書の制度の変更(非FIT非化石証書の取引開始)に伴う環境価値の表示ルールの在り方を建議(2020年12月23日)
需給調整市場において適正な取引を確保するための措置について、とりまとめを行いました(2020年12月16日)
電力の小売営業に関する行政指導事例集を公表(2020年11月24日)
市場監視業務等の在り方に関する当委員会からの要請について、日本卸電力取引所からの回答を受領(2020年10月14日)
規制料金における値下げ余地の縮小をより確実に防止するための仕組みの導入を建議(2020年9月28日)
容量市場2020年度メインオークションに係る監視(2020年9月28日)
旧一般電気事業者各社による、発電・小売間の不当な内部補助を防止するためのコミットメントを受領(2020年9月9日)
業務委託先の不適切な営業行為に対する業務改善勧告(東京電力エナジーパートナー株式会社)(2020年9月9日)(PDF形式:179KB)
2020年6月21日(日)のインバランス料金が比較的高値であった原因分析の結果を報告(2020年8月4日)
一般送配電事業者がスマートメーターにより計測された発電電力量(速報値)を発電契約者に提供する仕組みを整備するよう、決定(2020年8月4日)
旧一般電気事業者の発電・小売間の不当な内部補助を防止するための要請を実施(2020年7月)(PDF形式:261KB)
市場間相場操縦、発電所情報公開に関する「適正な電力取引についての指針」の改定を建議(2020年6月)(PDF形式:393KB)
2022年度以降のインバランス料金の詳細設計等について、中間とりまとめを行いました(2020年4月)
2020年2月23日におけるインバランス料金高騰の原因を分析し、現行のインバランス料金制度について速やかな改正を提言(2020年4月)
あくびコミュニケーションズ株式会社に対する業務改善勧告(2019年12月)(PDF形式:130KB)
都市ガスの卸取引に関する競争の促進に向けた取組について都市ガスの卸元事業者に要請(2019年9月)(PDF形式:234KB)
卸供給の交渉体制等について旧一般電気事業者に自主的取組を要請(2019年8月)(PDF形式:148KB)
行為規制の具体的運用について(2019年7月)(PDF形式:190KB)
託送供給等約款における送電ロス率の改定を要請(2019年7月)(PDF形式:170KB)
JEPXに対して市場監視等の体制強化の検討を要請(2019年6月)(PDF形式:175KB)
電源Ⅰ’の広域的調達における連系線確保量の考え方を提示(2019年6月)(PDF形式:173KB)
2022年度以降のインバランス料金の詳細設計等を検討(2019年6月)(PDF形式:228KB)
電気の経過措置料金の存続の基準について大臣に回答(2019年4月)(PDF形式:289KB)
ガス導管事業者の2017年度収支状況等の事後評価(2019年3月)(PDF形式:146KB)
一般送配電事業者の2017年度収支状況等の事後評価(2019年3月)(PDF形式:141KB)
ガス導管事業者の収支管理の適正化に向けた建議(2019年1月)(PDF形式:131KB)
取り戻し営業が法令違反となることを明示(2018年12月)(PDF形式:138KB)
ページ上部へ戻る
経済産業省(法人番号 4000012090001)
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1355
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.