電力・ガス取引監視等委員会
文字サイズ変更

卸電力取引所の業務規程の変更の認可について異存ない旨を経済産業大臣に回答しました

本件の概要

 電力・ガス取引監視等委員会は、経済産業大臣から意見を求められた、卸電力取引所の業務規程の変更の認可について、本日、異存はない旨回答しましたのでお知らせします。

1.概要

 ベースロード市場では、間接送電権の経過措置が存続する2025年度までの時限的な措置として、卸電力取引所の指定を受けている日本卸電力取引所において、閾値以上の値差による損益を補填及び徴収することとしています。本年4月に開催された資源エネルギー庁の審議会において、2025年度の同市場で約定した商品についても、従前と同様の値差清算を適用することと整理されました。このため、2025年度同市場のオークション実施に向けて、同取引所の業務規程の一部をなす取引規程について改定を行う必要があります。

 これに関して、本年6月19日付けで、卸電力取引所から経済産業大臣に対し、業務規程の変更認可申請が行われ、6月20日付けで経済産業大臣から当委員会へ意見聴取が行われました。本日、当委員会は、同取引所の業務規程の変更の認可について異存はない旨、経済産業大臣へ回答しました。

                        

2.添付資料

担当

経済産業省 電力・ガス取引監視等委員会事務局
 取引制度企画室長 石井
 担当者:篠崎、神田、宇野
 電話:03-3501-1558(直通)

公表日

2025年6月23日

最終更新日:2025年6月23日
経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1355
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.